加賀太胡瓜(かがふときゅうり)夏の冷やし鉢。
加賀太胡瓜の夏の冷やし鉢です。
金沢懐石Cuisine 良-Ryoでは、
地物食材や、旬の食材を取り入れてお客様にご提供させて頂いております。
今回は、加賀太胡瓜を使用した夏の冷やし鉢をご紹介させて頂きます。
加賀太胡瓜とは、普通の胡瓜とは違い果肉が厚くずっしりとしていて
爽やかな香りをもち煮物や蒸物、炒め物などにも使用できます。
今回は香りや柔らかさを活かし、煮物として作りました。
ある程度の柔らかさになるまでの下茹でが必要で、
歯ごたえが残るように下茹でするのは難しく、
こまめに火の通り加減を竹串で確認しながら芯の部分は予熱で火を通すようにすると、歯ごたえのある状態に仕上がります。
色鮮やかに仕上げるため、氷水に入れ表面を急速に冷やし、
予め作っておいた八方出汁につけて完成します。
暑い夏に清涼感のある加賀太胡瓜の夏の冷やし鉢は、
金沢懐石Cuisine 良-Ryoランチ デザート付きにてお楽しみ頂けます。
是非、ご賞味ください。